ページに画像を表示したい。

このページでできること

※クリックで画像を拡大できます

こちらのページでは、作成したページに画像を表示させる方法をご紹介します。

具体的には、PCとSPで画像を分けて表示させたり、PCのみやSPのみで画像を表示させたりすることができます。

1.個別ページの編集画面を開く

※クリックで画像を拡大できます

心スタイルにログインします。

心スタイルへのログインの仕方はこちらをご覧ください。


※クリックで画像を拡大できます

上部の「新しいサイトを追加する」の横にある,編集したいサイト名をクリックすることで,個別ページの編集画面を開くことができます。

※クリックで画像を拡大できます

クリックすると,このような画面が表示されます。

ここでは例として「サンプルページ」に画像を表示させます。

まだページを作成していない方はこちらをご覧ください。

2.「編集」ボタンをクリックする

※クリックで画像を拡大できます

編集したいページ名の下にある「編集」ボタンをクリックします。

※クリックで画像を拡大できます

クリックすると、このような画面が表示されます。

3.「記事の追加」ボタンをクリックする

※クリックで画像を拡大できます

「記事の追加」ボタンをクリックします。

※クリックで画像を拡大できます

クリックするとこのような画面が表示されます。

4.画像をテキストの上に表示するか下に表示するかを決める

※クリックで画像を拡大できます

デフォルトでは「記事の下に画像を表示」が選択されています。

テキストの上に画像を表示させたい場合は、赤枠内の「記事の上に画像を表示」横にある〇をクリックして選択します。

選択された項目は、〇の真ん中に●がつきます。

 

5.記事を入力し、画像を設定する

※クリックで画像を拡大できます

スクロールするとPCとSPの画像設定ができるところが表示されます。

画像設定できる方法は3つあり、①ドロップ可能②画像・リンク等管理から選択③PCから選択です。

ここでは「②画像・リンク等管理から選択」を例に説明させていただきます。

「画像・リンク等管理から選択」ボタンを押してください。

6.画像を選択する

※クリックで画像を拡大できます

「選択」ボタンを押してください。

6ー1.PCとSPで同じ画像を表示したい場合

※クリックで画像を拡大できます

初期値が「PCと同じ画像」になっているため、そのまま保存ボタンを押してください。

6-2.PCとSPで画像を分けたい場合

※クリックで画像を拡大できます

「SP個別画像」を選択後、「画像・リンク等管理から選択」ボタンを押してください。

※クリックで画像を拡大できます

選択ボタンを押してください。

※クリックで画像を拡大できます

保存ボタンを押してください。

6-3.SPに画像を表示させたくない場合

※クリックで画像を拡大できます

「画像なし」を選択し、保存ボタンを押してください。

6-4.SPだけ画像を表示させたい場合

※クリックで画像を拡大できます

「SP個別画像」を選択後、「画像・リンク等管理から選択」ボタンを押してください。

※クリックで画像を拡大できます

選択ボタンを押してください。

※クリックで画像を拡大できます

削除ボタンを押してください。

※クリックで画像を拡大できます

保存ボタンを押してください。

 

ページ内で表示される画像のサイズを変えたい方はこちら

使用マニュアル
(目次)

使用マニュアルトップ

所在地

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区
椿町14-13
ウエストポイント7F

052-485-7623

お問合せ

PageTop